首から肩にかけて、筋肉痛やこりがある。
腰痛がひどい。
眼精疲労。目の焦点が合わない。目の奥が痛い。
このような症状があるなら、アリナミンEXゴールドです。
アリナミンシリーズでも人気の、筋肉痛や神経痛に効く医薬品です。
問題点としては、価格が高いことです。
(関連記事 ⇒ アリナミンEXゴールドの成分と効果、値段をチェック。コスパは高め?)
アリナミンEXゴールドのジェネリック的な薬
アリナミンEXゴールドのジェネリック的な製品はないのか?
当てはまりそうなのが、アリナミンEXゴールドにかなり成分が似た、アインゴールドEXです。
アインゴールドの成分を比較
アリナミンEXゴールドの含有成分は6つなのですが、アインゴールドはそのうち5成分がほぼ同じです。
成分を確認します。
ビタミンB1
どちらにも共通の成分です。
アリナミンEXゴールドはフルスルチアミン、アインゴールドはビスベンチアミンです。
いずれもビタミンB1の誘導体です。
ビタミンB1誘導体は、普通のビタミンB1より消化管から吸収されやすいです。
ビタミンB6
両方の製品に入っています。
アリナミンEXゴールドは、活性型のピリドキサールリン酸です。
アインゴールドの成分は、ピリドキシンです。
ビタミンB12
どちらの製品にも含まれています。
アリナミンEXゴールドはメコバラミン(活性型)で、アインゴールドはシアノコバラミンです。
メコバラミンの方が、長く体内にとどまり、効果が高めと言われています。
コハク酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE)
どちらの製品にも入っています。
ガンマーオリザノール
両製品に含まれています。
違うのは葉酸
1成分に差があるのですが、アリナミンEXゴールドだけに入っているのが、葉酸です。
葉酸はビタミンB12といっしょにはたらくことで、傷ついた神経を修復する効果があります。
ニコチン酸アミド、パントテン酸カルシウム
逆にアインゴールドEXだけに入っているのが、ビタミンBの類似成分であるニコチン酸アミドとパントテン酸カルシウムです。
ニコチン酸アミドは、ビタミンB類のエネルギーをつくるはたらきを助けます。
パントテン酸カルシウムも代謝のはたらきを助ける成分です。
アリナミンEXゴールドとアインゴールドEXの違い
ビタミンの活性型の違いはありますが、
ビタミンB1、B6、B12、ビタミンE、ガンマーオリザノールと、
5成分は完全に同じです。
アインゴールドは、アリナミンEXゴールドとかなり似た製品となっています。
表にまとめると、こんな感じです。
アリナミンEXゴールド | アインゴールド | |
ビタミンB1誘導体 | 100mg | 100mg |
ビタミンB6 | 活性型で60mg | 100mg |
ビタミンB12 | 活性型で1500μg | 1500μg |
天然型ビタミンE | 100mg | 100mg |
ガンマーオリザノール | 10mg | 10mg |
葉酸 | 1mg | なし |
ニコチン酸アミド | なし | 60mg |
パントテン酸カルシウム | なし | 30mg |
アリナミンEXゴールドとアインゴールドEXの値段は?
最後に値段を比較します。
アリナミンEXゴールドの通販価格
アリナミンEXゴールドのアマゾンでの価格は、
45錠 2598円 (1錠あたり約58円)
90錠 4170円 (1錠あたり約46円)
となっています。
(アマゾンでの現在価格⇒アリナミンEXゴールド)
楽天市場の最安値は、
45錠 2412円 (1錠あたり約54円)
90錠 4054円 (1錠あたり約45円)
となっています。
(楽天市場での現在価格⇒アリナミンEXゴールド)
アインゴールドEXの通販価格
アインゴールドEXのアマゾンでの価格は、
70錠 現在取り扱い無し
200錠 現在取り扱い無し
となっています。
(アマゾンでの現在価格⇒現在取り扱い無し)
楽天市場の最安値は、
70錠 1872円 (1錠あたり約27円)
200錠 2341円 (1錠あたり約12円)
となっています。
(楽天市場での現在価格⇒アインゴールドEX)
アインゴールドEXの販売価格は、アリナミンEXゴールドの4分の1程度です。
葉酸がない分だけ、効果は少し下がります。
ですが、筋肉痛や神経痛、目の疲れがある。
そして、安くビタミン医薬品を試してみたいなら。
アインゴールドでかなりお得に、アリナミンEXゴールドに似た効果が期待できそうです。