肌が荒れたり、ニキビや吹き出物、口内炎ができると憂鬱になります。できたら早く治したいですし、そもそも予防しておきたいものです。
肌のトラブルに定番のビタミン医薬品なら、チョコラBBプラスです。
(チョコラBBプラスの関連記事はこちら☟)
お肌に効くチョコラBBプラス。その効果と通販価格をチェック。
チョコラBBプラスを安く買いたいなら?
チョコラBBプラスは1日2錠で、販売価格から費用を計算すると、1日あたり20~30円です。めちゃくちゃ高い薬ではないのですが、ニキビや肌あれ予防で継続して飲むなら、安い方が良いと考える方もいるでしょう。
チョコラBBプラスはとても人気がある薬なので、別の製薬会社から同じ成分、同じ量の薬が発売されています。だいたいチョコラBBプラスの半額以下になっています。
今回は、そんなお買い得の薬を2つ、ご紹介します。ネオビタBBプラス「クニヒロ」と、ビタミンBBプラス「クニヒロ」です。
ネオビタBBプラスとビタミンBBプラスは同一の薬
ネオビタBBプラスと、ビタミンBBプラスという薬は、どちらもチョコラBBプラスと同じ成分です。しかもどちらも、皇漢堂製薬株式会社が製造しています。
2つの薬は、成分と量だけでなく、錠剤の添加物まで一致しています。ひとつの製薬会社が、同じ成分、同じ量、同じ添加物の薬を、別のブランドとして販売しているようです。薬の名称は違いますが、おそらく錠剤の中身はいっしょです。(なぜ別ブランドとして売るのか、理由は不明ですが‥)
皇漢堂製薬のホームページを見ても、製品紹介で2つは普通に並んでいますし、メーカー希望小売価格も同額です。違いがよくわかりません。
チョコラBBプラスと値段以外は同じ
結局チョコラBBプラスと、ネオビタBBプラスやビタミンBBプラスは同じ薬です。
薬の添付文書を確認しましたが、5つの成分とその量、効能・効果、副作用の症状、用法・用量はまったく一致していました。
錠剤の添加物だけ、チョコラBBプラスとほかの2つの製品では異なります。可能性はとても低いですが、添加物でアレルギーが出る場合は、チョコラBBプラスと違う反応になるかもしれません。
3つの製品の価格を比較
3つの製品とも期待できる効果は同じですから、値段の差が大切です。アマゾンと楽天市場で調べてみました。関連記事にもある通り、チョコラBBプラスの費用は、だいたい1日20~30円程度です。
ネオビタBBプラスの値段
ネオビタBBプラスのアマゾンでの価格は、
70錠 626円 (1日あたり約18円)
250錠 1189円 (1日あたり約10円)
となっています。
(アマゾンでの現在価格⇒ネオビタBBプラス)
楽天市場の最安値は、
70錠 626円 (1日あたり約18円)
250錠 1110円 (1日あたり約9円)
となっています。
(楽天市場での現在価格⇒ネオビタBBプラス)
ビタミンBBプラスの値段
もうひとつの製品、ビタミンBBプラスの値段です。
ビタミンBBプラスのアマゾンでの価格は、
70錠 804円 (1日あたり約23円)
140錠 1029円 (1日あたり約15円)
250錠 1110円 (1日あたり約9円)
となっています。
(アマゾンでの現在価格⇒ビタミンBBプラス)
楽天市場の最安値は、
70錠 399円 (1日あたり約11円)
140錠 719円 (1日あたり約10円)
250錠 1099円 (1日あたり約9円)
となっています。
(楽天市場での現在価格⇒ビタミンBBプラス)
ネオビタBBプラスとビタミンBBプラス、単純に安い方で
チョコラBBプラスが好きで、体質に合っていて変えたくないという方は、別にそのままで良いと思います。値段重視で行くならシンプルに、買う時点で安い方を選びましょう。
ネオビタBBプラスかビタミンBBプラスを選ぶなら、そのときで安い店を探しましょう。店によって、かなり値段に差があります。今はビタミンBBプラスの方が安い傾向ですが、こまめに比較するとお金が節約できます。