システィナCの効果、成分、口コミ、値段、副作用をすべて見る。

Pocket

毎日の生活で避けられないのが、紫外線の肌へのダメージです。日差しの強い夏のように、肌がすぐに赤くならなくても、一年中、紫外線を浴びています。

肌に紫外線などの刺激があると、メラニン色素ができてしまいます。このメラニン色素が、シミやそばかすの原因です。

シミやそばかすを防ぐには、メラニン色素対策となる日々のケアが大切です。

メラニン色素に効果がある医薬品がシスティナCです。

cystina-c

 

システィナCの4つの成分

なぜシスティナCが、シミそばかすを薄くするのか、成分から見てみましょう。システィナCの成分は4つです。

 

成分と効果

含まれる成分から、薬の作用を確認していきます。

 

L-システイン

シミの原因である、メラニン色素ができるのを抑えます。

またL-システインには抗酸化作用があり、できてしまったシミを抗酸化作用により薄くします

シミの原因となるのは黒色メラニンなのですが、抗酸化作用により黄色メラニンに変えることができます。黄色メラニンは、シミやそばかすにはなりません。

 

アスコルビン酸(ビタミンC)

アスコルビン酸も、メラニン色素の生成を抑制します。

また、アスコルビン酸も抗酸化作用があります。L-システインといっしょに作用して、シミとなったメラニン色素を薄くする効果があります。

 

ピリドキシン(ビタミンB6)

タンパク質の分解と合成に関与して、エネルギー産生に役立ちます。

皮膚炎を予防するはたらきもあり、皮膚や粘膜の健康を維持します。

 

パントテン酸

糖質、脂質、たんぱく質の代謝と、エネルギー産生を助けます。

肌の新陳代謝を促進するので、メラニン色素が沈着した細胞を排出します。

 

Check

 

システィナCの副作用

4つの成分とその作用について調べました。次に副作用があるのかチェックしてみましょう。

システィナCの添付文書で、副作用の症状を確認します。

cysc2

 

皮膚の発疹

吐き気・嘔吐、腹痛、下痢

といった症状が、システィナCを服用した後に起こったら、副作用の可能性があります。

 

システィナCの4つの成分は、ビタミン類とアミノ酸です。

アスコルビン酸(ビタミンC)、ピリドキシン(ビタミンB6)、パントテン酸(ビタミンB群のひとつ)は水溶性です。水に溶けやすいので、過剰摂取しても尿から排泄されて、重い副作用は出にくいです。

L-システインもアミノ酸のひとつであり、体内で合成されるような成分です。副作用は起こりにくい成分です。

4つの成分すべて、副作用はほとんどないですが、薬ですから発疹や下痢などがあれば飲むのは止めましょう。

 

Question

 

システィナCの口コミ

実際にシスティナCを服用した人たちの口コミは、どうなのでしょうか?

 

アットコスメの口コミ

アットコスメの口コミを、チェックしてみました。

336件と口コミが多いです。人気がある製品なんですね。7点満点で平均点は5.2点でした。

なかなか良い評価のようです。

 

具体的な口コミとしては

「シミが薄くなった。」

「シミが消えた。効いた!」

「はっきりした効き目はないけど、少しシミが薄くなったような感じはする。」

「シミには効いていないようだけど、肌の調子は良くなった。」

「飲んでも効果は感じられないけど、飲まないとシミができたり肌が荒れたりするので、効いているのかもしれない。(ほかの医薬品やサプリも試して比べてみる、という人は多数)」

「効かないみたいなので、別のものに変更。」

「胃が痛くなるので、自分には合わないみたい。」

のような感想でした。評価もけっこう高い医薬品であり、効果が実感できた人は続けているようです。

 

Delivery

 

システィナCの値段

最後に、通販価格を確認してみます。

 

アマゾンの価格

アマゾンで値段をチェックしてみると、

80錠 1457円 (1日あたり約109円)

210錠 1777円 (1日あたり約51円)

となっていました。

アマゾンの現在価格システィナC

 

楽天市場の最安値

楽天市場の最安値をチェックしてみると、

80錠 897円 (1日あたり約67円)

210錠 1286円 (1日あたり約37円)

となっていました。

楽天市場の現在価格システィナC

Pocket

Copyright© 2015- 2023 ビタミン剤の通知表 All Rights Reserved.