システィナCは二日酔いに効く?ハイチオールCと比べると?

Pocket

ハイチオールCは二日酔いに効果あり

シミ・そばかす対策の薬として有名な、ハイチオールC。

ハイチオールCのシリーズには、ハイチオールCプルミエール、ハイチオールCプラス、ハイチオールCホワイティアという3つの飲み薬があります。

 

ハイチオールCの関連記事

ハイチオールCホワイティアの成分と効果をチェック。二日酔い対策にも。

ハイチオールCホワイティアの副作用は?どういう症状に注意?

ハイチオールCプラスの効果や値段を調査。ホワイティアとも比較。

ハイチオールCプルミエールの成分と効果、副作用、値段をチェックします。

ハイチオールCホワイティア、プラス、プルミエール、結局どれがいい?

 

二日酔いに対する効能・効果が明記されている

美白効果があると同時に、ハイチオールCの薬は3つとも、二日酔いに対する効能・効果が明記されています。

例:ハイチオールCプルミエールの添付文書☟

hytcp7

 

なぜ二日酔いに効くのか

ハイチオールCには、成分としてL-システインが含まれています。このL-システインが二日酔いに効くのです。

お酒を飲むと、アルコールは体内で分解されるのですが、その過程で発生するのがアセトアルデヒドです。

途中で生じるアセトアルデヒドが有害で、二日酔いの原因になります。

 

L-システインが有害物質を無毒化する

このとき、L-システインはアセトアルデヒドを無毒化してくれます。

pair6

またL-システインは、肝臓の機能を改善するはたらきもあります。そのほか、L-システインには、からだの倦怠感を改善する作用があります。

そもそもハイチオールCは、はじめは二日酔い対策の薬でした。1970年代は、倦怠感の軽減や肝臓の機能回復というのが、当初の効能だったようです。

 

L-システインを含むシスティナCも二日酔いに効く?

システィナCの成分にも、L-システインが含まれています。となると、当然システィナCも二日酔いに効くはずです。

ですが、システィナCの添付文書を見ると、効能・効果に二日酔いに対する記述はありません

cysc5

 

こちらがシスティナCの説明です。効能・効果ですが、3つ書かれています。

1、シミやそばかすなどの、色素沈着に対する緩和の効果

2、歯ぐきや鼻からの出血防止

3、ビタミンCの補給

2と3は、ビタミンCの作用ですね。L-システインの効果は、色素沈着の緩和だけになってます。二日酔いのことは書いていません。

 

システィナCで二日酔いが無視されている理由

ただこれは、医薬品として効能・効果を申請するときは、かなり費用がかかるので、二日酔いへの効果を申請をしていないためだと考えられます。(データを揃えたりするのが大変です。)

製薬会社の戦略として、システィナCは美容の医薬品として販売したいのでしょう。二日酔いに対する効き目もあるはずですが、そこは製薬会社として狙っていないみたいです。

Analysis

 

システィナCとハイチオールCの成分を比較すると

では実際に、システィナCとハイチオールCの成分を比べてみます。ここでは、システィナCの成分量に一番近い、ハイチオールCプルミエールを取り上げます。

システィナC ハイチオールCプルミエール
L-システイン 240mg 240mg
アスコルビン酸(ビタミンC) 300mg 300mg
パントテン酸 24mg 24mg
ピリドキシン(ビタミンB6) 6mg

 

ほとんど違いがないようだが‥‥

あらためて表にすると、ほとんど違いがないような。ビタミンB6が、1日の量として6ミリグラム差があります。

参考までに、国立健康・栄養研究所のビタミンB6のページを見ると、

平成25年の国民健康・栄養調査では、ビタミンB6を1日あたり、男性は平均1.20ミリグラム、女性は平均1.02ミリグラム摂取しているそうです。

成人はだいたい、1日で1.2~1.4ミリグラムぐらい摂取すれば良いようです。

ハイチオールCプルミエール以外の、プラスやホワイティアでもL-システインの量は240ミリグラムです。240ミリグラム入っているシスティナCも、実質的には二日酔いへの効果はあるでしょう。

 

正式には書かれてないけど効果はあるでしょう

システィナCの正式な効能・効果には、二日酔いは書かれていません。でもおそらく、ハイチオールCと同じくらいの効き目はあるので、「まあ効くんじゃないかな」程度の期待で服用されると良いかと。

システィナCの方が、ハイチオールCより安めです。二日酔いを抑える目的で選ぶなら、システィナCがお得かもしれません。

Pocket

Copyright© 2015- 2023 ビタミン剤の通知表 All Rights Reserved.