1日約10円の肌あれ・ニキビ対策。新エバユースB26。

Pocket

肌あれ、ニキビ、しっしん、かぶれ。

口内炎や口角炎。

皮膚や粘膜へのダメージから症状があらわれ、お肌のトラブルとなります。

 

肌を守るには、日々のケアが欠かせません。

皮膚や粘膜の症状を緩和する成分、ビタミンやアミノ酸、生薬を含むのが新エバユースB26です。

eva1

 

新エバユースB26の成分と効果

まずは、効果と成分をチェックしておきます。

 

リボフラビン酪酸エステル(ビタミンB2)

エネルギーを産生する代謝で役立ちます。

皮膚や粘膜の健康を維持します。

脂質の代謝にはたらき、肌あれやにきびの症状を緩和します。

 

ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6 )

皮膚炎や口内炎を予防し、皮膚や粘膜の健康維持に役立ちます。

タンパク質の代謝を助け、エネルギーをつくるはたらきがあります。

肌の細胞の新陳代謝にはたらきます。

 

ニコチン酸アミド

エネルギーをつくる代謝で、補酵素としてはたらきます。

ビタミンBの仲間です。

皮膚や粘膜の機能維持、肉体疲労時に役立つ成分です。

 

アスコルビン酸(ビタミンC)

コラーゲンをつくるのに必要で、皮膚や粘膜の健康のためには欠かせません。

抗酸化作用があり、免疫力を高めるのに役立ちます。

過剰なメラニンの生成を抑制し、シミやそばかすを改善します。

 

ビオチン(ビタミンH)

エネルギーをつくる代謝や、脂肪酸やアミノ酸の代謝など、体の中のさまざまな反応に関係する補酵素です。

皮膚や毛髪、粘膜、筋肉や神経の健康を維持しています。

 

L-システイン

肌の細胞の新陳代謝を助ける、アミノ酸です。

ビタミンCといっしょにはたらき、シミの原因となるメラニンの生成を抑制します。

またメラニンの排出を促進して、色を薄くしていきます。

コラーゲンの生成を助けたり、角質をやわらかくしてニキビを予防します。

 

ヨクイニンエキス

ヨクイニンは、ハトムギの種皮を取り除いた種子で、生薬の成分です。

イボの治りをよくしたり、肌をきれいにする作用があるとされています。

 

memo

 

まとめてみると、皮膚や粘膜に効く成分がしっかり、そろっています。

 

新エバユースB26の効能・効果と用法

7つの成分で期待できる効果は、肌あれ、にきび、口内炎、しっしん、かぶれ、口角炎、口唇炎などの症状を和らげて、予防することです。

こちらは薬の添付文書☟
eva2

 

1日1回の服用なので楽

飲み方は、2錠を1日1回、服用するだけなので、楽です。

 

新エバユースB26の通販価格は?

肌をケアする成分がそろった新エバユースB26ですが、どれくらいの値段なのでしょうか?

 

アマゾンの新エバユースB26の値段

アマゾンで調べると

60錠 565円 (1日あたり 約19円)

120錠 1170円 (1日あたり 約20円)

180錠 1665円 (1日あたり 約19円)

250錠 1541円 (1日あたり 約12円)

となっていました。

アマゾンの現在価格新エバユースB26

 

楽天市場の新エバユースB26の最安値

楽天市場で最安値を調べると

60錠 492円 (1日あたり 約16円)

120錠 932円 (1日あたり 約16円)

180錠 1315円 (1日あたり 約15円)

250錠 1689円 (1日あたり 約14円)

となっていました。

楽天市場の現在価格新エバユースB26

 

最安値の価格帯は、1日あたり約10円です。

60錠で1か月のおためしでも、500円ほどです。

値段としては、かなりいいところまで来ている感じです。

Pocket

Copyright© 2015- 2023 ビタミン剤の通知表 All Rights Reserved.