キューピーコーワゴールドαプラス。効くのに1日約10円という圧倒的なコスパ。

Pocket

疲労回復のために長年売れ続けている、伝統のキューピーコーワのシリーズ。

ですがラインナップの製品が、それぞれ名前が似ていて、わかりにくいんですよね。

今回はシリーズ中でも人気の高い、キューピーコーワゴールドαプラスを調べていきます。

qpgoldp2

まずは、キューピーコーワゴールドαプラスの成分と作用を確認します。

滋養強壮、疲労時や体力低下時の栄養補給が目的の薬です。

キューピーコーワゴールドαプラスの成分と作用

成分が11個もあるのがすごい。

そんなに入っていると、効果があっても、何で効いたのかよくわからないほどです。

滋養強壮効果がある生薬の成分が4つ

ビタミンが5つ

アミノ酸が1つです。

あとカフェインが入っています。

Check

生薬

この4つの生薬はすべて、滋養強壮の作用があります

それ以外の作用として、それぞれの特徴を見ていきます。

トウキ

血小板の凝集を抑制し、血行を良くする作用があるそうです。

免疫機能を高める作用もあります。

エゾウコギ

エネルギー代謝を改善し、食欲不振などにも効くそうです。

抗ストレス作用もあり、疲れに効果があります。

オウギ

新陳代謝を促進します。

オキソアミヂン

疲れに効くとのこと。

にんにく由来の成分です。

ビタミン

それからビタミンは、5つの成分があります。

チアミン(ビタミンB1)

エネルギーをつくる代謝で役立ちます。

ビタミンB1は、誘導体であるフルスルチアミンの方が、吸収が良いらしいのですが。

こちらはただのチアミンです。

リボフラビン(ビタミンB2)

体の組織をつくる、さまざまな代謝を助けます。

目の疲れにも効きます

ピリドキシン(ビタミンB6)

エネルギーをつくる代謝だけでなく、体内のいろいろな代謝反応に関係します。

傷んだ神経の回復を早めます。

トコフェロール(ビタミンE)

末梢の血流を改善します。

抗酸化作用もあります。

それらが、疲れに効きます。

アスコルビン酸(ビタミンC)

抗酸化作用があります。

そして、体内でコラーゲンをつくるはたらきがあります。

そのほかの成分

L-アルギニン

体の構成成分となる、アミノ酸のひとつです。

免疫反応を活性化したり、コラーゲンをつくるのに役立ったりします。

カフェイン

解熱鎮痛作用覚醒作用があります。

good2

こうやって11個も、成分とその効果をずらずら書きならべると、すごいなと思います。

この成分の数と効果を読んでから飲んだ方が、効く気がします。

キューピーコーワゴールドαプラスの値段は?

これだけいろいろな成分が入っているので、値段は高くなりそうな気もしますが。

アマゾンと楽天市場で価格をチェックしました。

アマゾンで値段を調べると、

30錠 1037円 (1錠あたり約35円)

90錠 1699円 (1錠あたり約19円)

160錠 1920円 (1錠あたり約12円)

260錠 2795円 (1錠あたり約11円)

アマゾンの現在価格キューピーコーワゴールドαプラス

楽天市場の最安値は、

30錠 705円 (1錠あたり約24円)

90錠 1100円 (1錠あたり約12円)

160錠 1768円 (1錠あたり約11円)

260錠 2598円 (1錠あたり約10円)

楽天市場の今の最安値キューピーコーワゴールドαプラス

キューピーコーワゴールドαプラスは、1日1~2錠の薬なので、1日あたり10円からとなります。

この値段で本当に効くのか、と思ってしまいますが、口コミもなかなか好評なようです。

安めだから、もし効果を感じなくても、腹も立たないのかなと思われます。

Pocket

Copyright© 2015- 2023 ビタミン剤の通知表 All Rights Reserved.